Engineer Page

Engineer Page

Purpose

- ページの目的 -

ALCHEMY White Boxにて様々な情報を開示していても、エンジニアを目指す方にとっては「研修はどんな感じなのだろう…」「先輩はどのようにしてエンジニアデビューしたのだろう…」など、気になる事はまだまだ多いかと思います。

本ページでは、エンジニアを目指している方が気になるであろう情報をできるだけ開示し、少しでも不安をなくすことを目的としています。

Curriculum

- カリキュラム -

実際にALCHEMYのエンジニア研修生が行なっているカリキュラムの一部とレビューの様子を公開します。

エンジニア育成プログラム「ファストス」

本来であれば半年かけるような内容を3ヶ月で終えられるよう現場に出ているエンジニア同士が意見を出し合い作成した育成プログラムです。

課題内容・目標
  • HTML / CSS (目標:2weeks)
  • JavaScript(目標:1months)
  • React or PHP / Laravel(目標:2months)
課題を終えた時の姿
  • フロントエンドエンジニアを目指したTさんの場合
    • React.js を利用した機能実装が一人称で進められる
    • TypeScript を用いて、型安全な実装を進めることができる
    • 再利用性の高いコンポーネント実装ができる
    • コンポーネント設計の代表である Atomic Design の理解から実装までできる
    • API を利用した非同期処理実装を理解し実装までできる
    • git/github を利用したチーム開発手順を理解している
  • バックエンドエンジニアを目指したSさんの場合
    • PHP / Laravel を利用した機能実装が一人称で進められる
    • APIの理解から実装までできる
    • 疎結合の理解から実装までできる
    • データベースの設計から実装までできる
    • git/github を利用したチーム開発手順を理解している

レビュー内容

icon

【非推奨のコードについて】

image
icon

【Looks Good To Me!!】

image
icon

【セキュリティ観点】

image
icon

【不要なコード】

image

使うツール

icon
エディター:Visual Studio Code

用途:課題のコーディング

icon
ドキュメントツール:Notion

用途:教材・課題の確認

icon
コミュニケーションツール:Slack

用途:課題提出・レビュー依頼

icon
コミュニケーションツール:Discord

用途:オンライン上でのコミュニケーション

オープンソース (ファストス)

icon
 
image

ALCHEMYのエンジニアチームは

「1人でも多くの未経験者がエンジニアとして活躍してほしい」

という想いを抱いているため、一部の課題を無料で公開しています。

https://alchemy-inc.notion.site/f8240c382b984879ad656787136226f7

Recommendation

- おすすめの本 -

現場に出ているエンジニアと研修生が読んできたオススメの学習書籍を紹介します。

icon

研修生

良かった点・参考になった点

  • サンプルファイルが用意されているので、本を見ながらコーディングする際に便利
  • 要素に対する説明が細かいので理解しやすい
確かな力が身につくJavaScript「超」入門 第2版

◎ 3万部突破のベストセラーが充実のアップデート! JavaScriptをこれから始める人にも、前に挫折したことのある人にも。 手を動かしてサンプルをひとつずつ作っていくことで、知識だけでなく、 現場で活きる、応用・実践につながる基礎力が「この一冊で」身につきます。 ポイント1「サンプルが楽しい。」 よくある"勉強のためのサンプル"を可能な限り排除し、「こういうの見たことある! 」「こういうのが作ってみたかった! 」というような、実際に仕事に使えそうなサンプルを集めました。なので、最初の「やるぞ! 」というモチベーションを維持したまま、最後のページまで読み進めることができます。 ポイント2「つまずきポイントを徹底カバー。」 初学者がつまずきやすい・挫折しやすいポイントを丁寧に拾って「これはどういうこと?」に対処する解説を用意しています。 共感しながら読み進められる文章で「絶対に挫折しない・させない」内容に仕上げました。 【第2版の主な改訂内容】 ・ECMA Scriptの新規格に対応。新しい機能・文法のうち、入門者でも取り組みやすく便利なものを紹介 ・書籍内の情報を2019年の状況にあわせて全面的にアップデート ・3~6章のサンプルを更新。解説内容をより丁寧にわかりやすくブラッシュアップ ・7章は全面刷新し、より現代的・実践的なテクニックを学べる内容に 【こんな方におすすめ! 】 ・HTMLとCSSは何となくわかっていて、JavaScriptもやらないと...と思いつつなかなか手がつけられない方 ・「フロントエンドエンジニア」という言葉に惹かれる方 ・Web業界に入りたい方、または入りたての方 ・「他のWebデザイナーに差をつけたい! 」というWebデザイナーの方 ・「フロントエンドエンジニアやWebデザイナーとまともにコードの話をしたい! 」というWebディレクターの方 目次 Chapter1 イントロダクション 1-1 これからJavaScriptを始める皆さんへ 1-2 JavaScriptってどういうもの? 1-3 JavaScriptの「プログラミング」と動作の仕組み 1-4 各章の概要 1-5 用意するツール 1-6 サンプルデータのダウンロード 1-7 テンプレートを準備して、いざ出発! Chapter2 アウトプットの基本 2-1 コンソールにアウトプット ~開発ツールを使ってみよう 2-2 JavaScriptはどこに書く?

確かな力が身につくJavaScript「超」入門 第2版
icon

出向しているメンバー

Interview

- インタビュー -

ALCHEMYのエンジニアメンバーを紹介します。

icon

Member 1

image
  • ニックネーム:ジョイ
  • ポジション:フロントエンドエンジニア
業務内容

ネットスーパーのECサイト刷新のPJにてフロントエンドエンジニアとして就業

一日のスケジュール
image
入社前と入社後でSESの印象はどう変わりましたか?
  • 入社前 経験者しか受け入れていなかったので「私が入れるのか?」という莫大な不安を抱いていました。
  • 入社後 先輩方も未経験からSESに入っていてることが分かったので「私も努力次第で活躍できるかも!」という希望に変わりました。
入社する前どんな準備をしていたのか?

研修について行けるか不安だったので、不安払拭するために勉強に取り組んでいました。

キャッチアップしている技術はなんですか?

テストコード(RTL、JEST)

GitHub Contributions(草)
image
icon

Member 2

image
  • ニックネーム:おおいちゃん
  • ポジション:フロントエンドエンジニア
業務内容

不動産サイトの保守・運用

一日のスケジュール
image
入社前と入社後でSESの印象はどう変わりましたか?
  • 入社前
  • SESという言葉を聞いたことがなく一体どういった所なのだろうという不安な気持ちもありました

  • 入社後
  • ALCHEMYでは教育体制がしっかりしていて、先輩方が根気よくサポートしていただいたり仲間と技術の共有をしたりと、刺激を受けながら成長できる場所だと思いました。

入社する前どんな準備をしていたのか?

私の場合スクールに通っていて、当初はWebデザイナーになりたくて転職したため、PhotoshopやIllustratorの使い方の勉強をしサイトデザインを作ってみたり、HTML&CSSの参考書を見ながらマークアップの練習をしていました。

キャッチアップしている技術はなんですか?

現在フロントエンジニアとして出向業務を行っていますが、

実際に業務を行う中でバックエンド領域も学んでみたいと思うようになり、フルスタックエンジニアを目指してPHPやLaravelの勉強中です。

GitHub Contributions(草)
image
icon

Member 3

image
  • ニックネーム:みきてぃ
  • ポジション:フロントエンドエンジニア
業務内容

研修課題

一日のスケジュール
image
入社前と入社後でSESの印象はどう変わりましたか?
  • 入社前
  • 未経験でもエンジニアとしてコーディングできるのか不安がありました。

  • 入社後
  • 先輩たちのサポートもあり、課題を進めていくうちにだんだんとコードが書けるようになってきて楽しく課題を進められています。

入社する前どんな準備をしていたのか?

入社前はファストスを進めていました。

キャッチアップしている技術はなんですか?

TypeScriptと Reactです。

GitHub Contributions(草)
image

End Credit

- 製作者 -

icon
 

Producer

Kohei Ichiba 

Taito Morikawa

icon

Designer

Asuka Kurigami

Mina Sonobe

Mao Tanaka

Seina Sato

Ryusei Tashiro

icon
 

Cooperation

Yuto Shimada